収納計画xインテリアxリノベーション(リフォーム)の掛け合わせでラクで楽しい暮らし

reform&renovation

harrunohiでは、収納の仕組みxインテリアxリノベーション(リフォーム)の掛け合わせで、ラクで楽しい暮らしをお勧めしています。

 

実際にharunohiでプランニングから施工までさせていただいた事例をご紹介します。




まずはヒアリングから

今の家の使いやすいところ、そうでないところ、好きなところ、ストレスを感じるところなど。現在の暮らしを実際に拝見しながらお伺いします。
合わせて、どうなったらうれしいのか?どんな風に暮らしたいのか?
もお伺いします。

★このヒアリングが大切だと思っています。
少しづつ思い付いたことからでも大丈夫ですのでお話ください。

現在の生活スタイルと物の量を確認します

現状の家の中にある家具や物をすべて洗い出します。
何があるのか。サイズもすべて書き出します。

その後、普段の生活や、現在の使いにくいところ等をお伺いしながら、動線や物の配置、必要な収納スペースの確保などを含めて、
プランニングします。


動線・収納スペースの確保を含めたプランニング・ご提案

合わせてインテリアのイメージの共有も行います

必要に応じて、全体のイメージをパースにします。


お片付けレクチャーサービス

改装する場所において、片付きやすく使いやすくするため、本当に必要な物を選び取る方法をレクチャーします。

スケジュールの調整・工事開始

スケジュール通り工事が進んでいるか。
きちんと設計どうりに施工できているか。など
進捗に合わせて現場も都度確認します。

お客様にも実際に見て確認してもらいながら進めていきます。

お引渡し

施工完了後、お立会いのもと仕上がりをご確認いただきます。
商品の説明や使い方、今後の暮らしでおススメできお伝えします点などもお伝えします。
お引渡し以降も何かお困りの点などがあれば遠慮なくおっしゃってください。

出来た収納スペースへの物の配置レクチャー

完成した収納スペースに物を配置していきます。
動線や使用頻度を考慮し、使いやすくしまいやすい物の配置までレクチャーいたします。

 

お客様の声

回遊同線になり、家の中での行き止まりになる箇所が少なく、
ストレスフリーになりました。

また、以前の間取りのキッチンはゴミ箱を置くスペースも、ストック品を置くスペースもなく、使いにくかったのですが、改善されました。

インテリアについても、素材を見ながら打ち合わせし、
また、全体にどう仕上がるのかパースでイメージの共有ができました。

工事着工前から、キャンプグッズがどんなものがあるか、プラスチックの洋服の引き出し収納のサイズや量をお伝えしていたので、
工事完了後にすっきりと収まりました。
動線上に収納があるのでとても使いやすく、しまいやすくなりました。

↑BEFORE
↑AFTER(同じ角度から)

 

 

harunohiでは

来年2024年~工事させていただく

物の配置ラフプラン付きリフォーム&リノベのお申込みを受付中です!

 

 

詳しくはこちらをクリック↓↓↓

ピックアップ記事

関連記事一覧