【豊中市・リフォーム】これぞ収納リフォーム!動線&アクセス&可変にこだわった収納
■ご依頼の内容・・・和室をやめてリビングを拡張したい。押入が使いにくく効率的な収納にしたい
「和室の必要性を感じておらず、1年半前に家を購入した時点からリフォームを考えていました。ある程度生活したうえで希望の形をイメージしてきました。
和室をやめてリビングに取り込んで広くしたい。押入を使いやすい収納スペースにしたいです。」
■現在の暮らし&これからの暮らしとは?
「夫婦2人、犬1匹の生活です。子ども達も独立しましたのでこれからは健康で心地良く生活できればと考えています。
今後夫がリタイアした後も夫婦の時間、
年齢を重ねていく上で徐々にチカラのいる片付けなどが難
機能面だけでなく、好きなテイストの生活空間で心地良く「
■harunohiにお声がけいただいたきっかけ・理由はどんなことですか?
「女性目線でのご提案が頂けることを一番の楽しみにしております。
また、
■和室をやめてリビング拡張・収納をウォークスルーにして使いやすく
奥行きが深い収納は使いにくので、収納するもののサイズをきちんと事前に把握し、サイズに合わせてプランニング。
お布団も収納できつつ、思い出の品が入った段ボールケースのサイズの確認。
リビングでよく使うものはリビング側近くに、洋室でよく使うミシンなどは洋室側近くに。わんちゃんのグッズなどもワンアクションで取り出せるようにプランしました。
ウォークスルーなので、回遊同線となりアクセスしやすいです。
動線上に収納があるのでストレスフリーに。
かつ、風通しもいい!
お手持ちの物を配置したプランを作成しました。↓
今までお引越ししてきた回数が5回とのことで、お手持ちの物や家具はすごく厳選してこられたお客様。
お客様自身も、ここに何を収納したいのか?といったことをきちんとお考えくださり、シミュレーションもして下さっていました。
どれだけの収納物があるかを知っておくのはリフォーム成功の秘訣です!!
リフォーム後すぐ物を収納され、「用もないけど度々ここを通って整然と収納されたこちらのコーナーをみてにんまりしてます」とおっしゃってくださいました。
和室をやめてリビング広々。
フローリングも張り伸ばし、空間も明るい!
リビングドアは移動させ、ドアは再利用しました。
■バラバラだった洋服類を集約してファミリークローゼットに
以前は各部屋から出し入れするクロゼットだったのですが、間仕切壁を取っ払って、一つの収納にし、ご夫婦のファミリークロゼットにしました。
洋室②側の建具はお客様のご要望で残すことにしました。
ひとつの収納に両方からアクセスできるようになりました。
カーテンで間仕切るオープンクローゼットに。
全部見渡せます!
こだわりポイントは、下のハンガーパイプは壁に固定せず、ブランコハンガーに。上部のパイプにブランコのように吊り下げています。
強度が必要なので、天井を補強し、吊りパイプでたわみも防止しています。
パイプを固定してしまうと、丈の短いものしか掛けられないのですが、ブランコハンガーは取り外すこともでき、幅も高さも変えられます。
お客様は現在は比較的長い丈の衣類は少なかったのですが、ロングスカートやはおりなど、増えたときにもフレキシブルに収納空間が変えられます。
衣類のクローゼットのお悩みはこれで解決する方も絶対多いはず!
クローゼット内部を長い丈と短い丈を必要な分だけ使い分けることができます。空間の有効活用で、賃貸の方にもオススメです!
※強度や耐加重は注意が必要です。
洋服の量がどれくらいになるか、リフォーム後のクローゼットスペースで掛ける洋服はきちんとおさまるか、お客様のほうでシミュレーションしてくださっていました。スゴイ!うれしいです。
ご一緒に考え、作りあがった!という実感がありました。
洋服が有効的に機能的に収納できることで、お部屋として使えるスペースが広がります。
リフォームは、新築とは違って、現在お住まいの家のいいところを生かして、もっとこうなったらいいのにな。を実現できます。
「こんなふうに暮らしたいな」がありましたら、思考を凝らしてご提案させていただきたいとおもいます。
■リフォーム概要
・大阪府豊中市
・築年数 15年
・4LDK 86㎡
・工期 3週間
こちらの事例のお客様の声「おすすめできる点は、施工を含め信頼できる。様々な要望にしっかり答えてくれた」はこちら