【おすすめ!】子供も楽しい!おしゃれに飾る子供の作品と収納方法

■blog

どんどん増えてどのようにしていったらいいの?

頭を悩ませる子供の書いた絵や作った作品たち。

 

・散らかるから押し入れや収納にしまい込んでいる

・せっかく書いた絵だから壁にペタペタ貼っているけどなんだかごちゃごちゃしてしまっている

・作った作品を飾っているけどホコリがかぶっちゃってる

・子供に内緒でこっそり捨てちゃった!

 

子供は本当に色々覚えていて、

「この作品いつ作った」とか、

「こんなん作って遊んだなー」とか、

「あの作った折り紙どこいった??」など言われませんか?

 

 

そして子供の成長が感じられる絵や作品。

大切にしてあげたい。

飾ってあげたい。

きっと子供本人も喜ぶだろうし、しばらくして見ると上手になってる!と実感できるはず。

 

我が家で行っている飾り方や収納の仕方をご紹介します!

 

お気に入りの子供の絵や作品は額に入れて飾る

インテリアに合う額を用意して、

インテリアの一部としておしゃれに飾ってしまいましょう!

 

シンプルでナチュラルな木製の額。

 

ブラウンの額はDALTONで購入。

木製の枠だけなので、絵を挟み込むことなく、

裏からマスキングテープでペタッと貼りつけただけなので絵を変えるときもラクちん。

 

ホワイトの額はニトリで購入しました。

ボーネルンドで購入したHamaというおもちゃを飾りました。

ビーズを動物や女の子など形を作って並べて、アイロンでビーズをくっつけます。

こちらは表面のアクリル板は取り外し、無地の布を巻き付けて挟みこみ、

作品自体はボンドでくっつけました。

 

 

我が家では子供が拾ってきた枝や木の実や葉っぱもこの方法で飾っています。

 

 

日々増える絵はスクラップする

 

我が家では書いた絵や思い入れのあるリーフレットやフライヤーは

スクラップブックにスクラップしています。

 

続かないかなぁ。

なんて思っていたのですが、今では習慣になっています。

 

自分でも見返したり、

スクラップブックがなくなると「買ってきてー」と言われます。

 

・どこかに出かけた時のパンフレット

・上映予定映画のチラシ

・お友達からもらったお手紙

・上手にぬれたぬりえ

・折り紙の作品

 

などなど。

 

子供がマスキングテープでペタペタ貼ったのでこんな感じです。

 

行った動物園や水族館などのパンフレットも。

行った記念になりますし、たまに見返しています。

日付書いてないんですけどね・・・。

 

私自身も子供にもらった絵をスクラップする習慣がつきました!

 

子供の作品をモビール風に吊るす

 

 

 

シンプルな作品でしたらインテリアとしても馴染みやすいです。

 

作品にひもや糸を通して吊るして飾ってみると掃除するときなどにわざわざどけて

拭き掃除などしなくていいのでラクちんです。

 

 

毎年の季節や行事の作品はその都度整理

 

毎年作って持って帰ってくる作品たち。

 

おひなさま、鯉のぼり、クリスマスの長靴や作品展などの作品はその年その年で飾り、

写真に撮って役目を終えてもらっています。

 

一応本人にも了解を得て処分してもいい?
と聞きます。

だいたい「あかーん」ですが。。。

 

ただ、母の日などに作ってもらったり、思い入れのある作品は置いておく収納箱に入れています!

 

まとめ

どうしてもすぐたくさん増えて、

どうしたらいいか悩む子供の作品。

 

すべて飾るのは困難ですし、お部屋も雑然と見えてしまいます。

 

吊るしたり、額に入れて飾ったり、大切に収納したり。

 

子供が楽しんで自分の作品をスクラップやファイリングなどして収納してくれると親もうれしいです。

 

時には「もういらなくなったものは処分しようねー。」と促すのも大切だと思います。

子供が「こうしたらいいな!」と気づいてくれるのを促すヒントを親が与えることができればいいのではないかと思います。

 

できるだけ子供の気持ちを尊重して

子供と一緒にインテリアづくりを楽しめたらいいですよね。

ご興味あれば↓こちらの記事もご覧いただけるとうれしです(^^)

有孔ボードでDIY!子供が喜ぶ&子供の作品をおしゃれに飾る方法

 

最後までお読みいただきありがとうございます!!

 

ピックアップ記事

関連記事一覧